Rabistagram

チワックスのラビ3歳。ラビの日々とおすすめの犬グッズ紹介します。

Rabistagram

犬の熱中症対策|新鮮なお水とエアコン24時間稼働

犬の熱中症対策

こんにちは。れいっちょ@happyreina_です。

梅雨が明けて、暑い暑い夏がやってきました。

リアルファーを華麗に着込んでるラビ🐶も大変な季節。

冷たい床の上に、ラビ🐶が落ちていることが増えてます。

床の上に落ちている犬

犬って涼しいところを探して寝ていますよね。

だからラビ🐶のそばに行ってみると、涼しくて気持ちいい!

だからつい私もラビ🐶と一緒に廊下や玄関でゴロゴロしちゃいます。

 

気温がだんだん高くなってくると気を付けないといけないのは、熱中症。

人も気を付けないといけませんが、もちろん犬用の熱中症対策も大事ですよね。

我が家で実践しているラビ🐶の熱中症対策を紹介します。

人も犬も熱中症に気を付けよう

人の熱中症対策でよく言われているのは、

  • エアコンをつける
  • こまめに水分、塩分を摂る
  • 日差しを避ける
  • 風通しをよくする

といったところですよね。

では、犬の場合はどうなんでしょうか。

犬は暑いの苦手

犬は寒さには強いのですが、熱さには弱い動物です。

人が暑いときには汗をかいて体温調節をすることができますが、犬は汗腺が肉球にしかないので、うまく体温をさげることができないんです。

舌を出して「はーはー」と息をすることで、体温の上昇を防いでいますが、かなり効率が悪い。

だから人よりも犬は暑いのが苦手なんです。

人の場合の室温は28度以下らしいですが、犬にとって、はもうちょっと低い方が快適に過ごせます。 

塩分、糖分はダメ

熱中症対策に塩飴なめたりすることもありますけど、犬はもちろんダメ。

塩分、糖分、ミネラルが多く入っているものもダメ。

スポーツドリンクも砂糖が多く入っているので、ダメ。

ミネラルの少ない水道水が一番ベストです。

散歩は気温が高くない時間に

ラビはお散歩が嫌いなのであんまり行かないのですが、朝夕の散歩が欠かせないわんちゃんもいますよね。

この時期アスファルトの上はものすごい温度になってます。

ラビみたいに足の短い犬種は、地面からの輻射熱の影響を受けやすくなりますし、ぷにぷにの肉球も火傷しちゃいますよね。

散歩は気温が高くない時間帯にしないといけません。

ラビの場合の熱中症対策

我が家の熱中症対策

今の家に引っ越して2回目の夏がやってきました。

木造2階建て築40年の一戸建て。

古い家なので、隙間が多く、冬はとても冷えます。

夏は風が入るようになっていますが、それでも7月8月はエアコン付けないと暑いです。

我が家で実践している熱中症対策を紹介します。 

エアコン24時間フル稼働

エアコン24時間稼働

我が家の夏はエアコン24時間フル稼働です。

設定温度は27~28度。湿度は40パーセントです。

サーキュレーターをエアコンの下において、冷たい風が効率よく循環するように気を付けています。

エアコンの向かい側の壁には、上向きの風が出る空気清浄機。

これで室内に風が循環するので、エアコンの設定温度が高めでも涼しく感じます。

 

 

私たち人間が外出して、ラビがお留守番するときも、もちろんエアコン、サーキュレーター、空気清浄機はつけっぱなし。

電気代が気になるところですが、夏には必要経費です。

去年の8月の電気代は12000円くらいでした。

散歩はいかない

チワックスラビ公園で散歩

歩かないアピールで座り込むラビ。

ラビは散歩が大嫌いです。

運動不足になるので、なるだけ歩かせるようにしてるんですが、全然だめ。

座り込んで、とても悲しそうな顔をしています。

飼い主はその表情にまけて、結局抱っこしてしまう。

夏は抱っこで歩くのも暑いし、散歩はいかないことにしました。

新鮮なお水を常備

朝起きたとき、朝夕のご飯の時に新鮮なお水を上げています。

浄水器を通していますが、水道水です。

2か所にお水の入ったお皿を置いて、いつでもお水が飲めるように気を付けています。

以前は、ペットボトルが取り付けられる給水器をつかっていました。

必要な分だけお水が出てくるので衛生的だし、たくさん飲めない子犬のころは、給水機で十分でした。

でも、成犬になると一度に飲む量が増えて、ラビが飲みにくそうにしてました。

毎日ペットボトルの中を洗うのも面倒になって、今はお水のお皿を用意しています。

 

熱中症対策お水

お皿の前でお座りして、こちらをジーっと見つめるラビ。

お水は交換したばっかりでたくさんはいってるんですけどね。

熱中症対策お水

とうとうお水のお皿の前で伏せしちゃいました。

熱中症対策お水

お水のお皿をじーっと見つめて訴えます。熱中症対策お水

お水の上にラビの毛が浮いてました。

汚れてると気になって飲めないみたい。

自分で水が欲しいと訴えてくれます。

我が家の熱中症対策まとめ 

  • エアコンは24時間フル稼働
  • 新鮮なお水を常備
  • 散歩はいかない

暑い夏は、人も犬も熱中症に気を付けないといけません。

よく寝て、しっかり食べて、室温、脱水に気を付けて、楽しい夏にしたいですね。